2012年3月12日月曜日

プログラミング上達法その2

ネタがないので昔聞いた話を少し。

その方法とは!

「関連分野の雑誌を定期購読する」です。

さすがに買うだけじゃだめです。
ぱらぱらとでいいので読んでみてください。
とりあえず何書いてあるかわからなくてもいいんです。
わかった気分になって読んでいるとそのうちほんとにわかるようになったりします。

もちろん雑誌に書いてることを実践したほうがはるかに身になると思いますが、自分の中にキーワードを増やすことによって、「何がなんだかわからない」から「多分あの辺がわからない」くらいにまで変化すると思います。

2 件のコメント:

  1. 同感です!!
    特に「さすがに買うだけじゃだめです。」というところ。
    過去にこの文章についてだけは、しっかりと証明してしまいました・・・・

    返信削除
  2. 昔「日経コンピュータ」、「日経バイト」
    「日経パソコン」、「日経systems」を定期購読していたことがあります。

    情報を仕入れるのにはいいですよね。
    このごろは、Web Designingを定期購読していますが、
    Web関係の情報を仕入れるにはいいかもしれません。

    ただ、これらの本って、結構金額がかさみます。
    これが難点ですが・・・

    返信削除